令和2年度中津市成人式 2020年1月12(日)
※中津市役所公式ホームページより引用
〇日時
令和2年1月12日(日曜日)13時~ (受付12時~)
〇場所
中津文化会館
〇対象者
平成11年4月2日から平成12年4月1日までに生まれた方
*中津市出身の方、および中津市に居住している方
(中津市に住民票がなくても参加できます。その時は、社会教育課0979-22-4942まで連絡していただくか、syakaikyouiku@city.nakatsu.lg.jpから必要事項を記入の上、申し込みください。希望の住所にお送りします。)
【必要事項】①氏名 ②生年月日 ③郵便番号 ④住所 ⑤電話番号
〇その他
・入場券は11月中旬より住民基本台帳に記載の住所にお送りいたします。
・駐車場は中津市営駐車場です。
・手話通訳者、要約筆記者を配置しています。
・車いすを利用する方や介助が必要な方は、事前にご連絡ください。
・託児所を開設しますので、希望の方は、事前にご連絡ください。
・式典中の入退場はできません。
・飲酒、酒気帯びの方の入場及び、酒類の持ち込みはお断りします。
・会場内及び人込みでは、自撮り棒等の使用はご遠慮ください。
⇓ 昨年の様子 (中津市役所ホームぺージ) ⇓
https://www.city-nakatsu.jp/infodoc/2019101000022/

第12回なかつ音コンテスト ※受賞者発表! 来年は2020年12月13日!
♪♪受賞者発表♪♪
♪最優秀賞
16 Stop & Go ! 〈LOCKダンス〉
♪準優秀賞
14 studio SEED 〈ストリートダンス〉
♪優秀賞
15 ハルフラ•YU教室 〈フラダンス〉
♪中津市長賞
1 Freak Out 〈ブレイクダンス〉
♪中津市教育長賞
3 Drum Z 〈和太鼓•篠笛〉
♪中津文化協会理事長賞
11 Ayuka 〈創作舞踊〉
♪中津文化会館館長賞
7 TPET 〈ダンス〉
♪審査員特別賞
12 Lunette 〈Hip Hopダンス〉
♪パフォーマンス賞
13 レインボーズ 〈コーラス〉
♪♪おめでとうございました!来年は2020年12月13日開催です!♪♪
-音で自分を表現するコンテスト-
小学生から大学生相当の若者が洋楽・邦楽・ダンス・カラオケ・・・ジャンルを超え、
音を使ったパフォーマンス・アクションで中津文化会館の大ホールのステージで競う!
♪応募資格 小学生から大学生までの個人・グループ(10名程度)
♪パフォーマンス時間 5分以内(ステージ出入り含む)
♪募集方法 中津文化会館窓口までチラシ兼募集用紙の下の記入欄に
必要事項を書き込んでお持ちください。
♪募集〆切 2019年10月26日(土)20:00まで
※ただし、人数になり次第締め切らせていただきます
♪募集人数 17組(個人・グループ)
※応募段階で同ジャンルが応募総数の3分の1に達した場合、
そのジャンル出場者は抽選で決めさせていただきます
♪エントリー料 無料。ただし入場チケットを1人につき5枚のご協力をお願いいたします。
♪入場チケット 500円 ※未就学児はチケットはいりません。
《音コンお問い合わせ・チケット取り扱い》
中津文化会館 0979-24-1155
《なかつ音コンテスト 情報》 中津文化協会Facebookへhttps://www.facebook.com/events/2359316254329485/

第54回中津市民音楽祭 2019年11月24日(日) 13:30開演
吹奏楽、ピアノ、軽音、独唱、男声コーラス、女声コーラス、少年少女合唱団、混声合唱団 などなど・・・。
中津文化協会洋楽部会に所属する10団体の音楽祭です。
♪日 時:2019年11月24日(日) 13:00開場 13:30開演
♪会 場:中津文化会館 大ホール
♪入場料:無料
♪出演団体(順不同):●中津市民吹奏楽団 ●なのみコール
●スタンツァ・ムジカ ●コーロ・フィオーレ
●中津市職員互助会音楽部 ●中津女声コーラス
●中津An die musik ●中津少年少女合唱団
●中津メールハーモニー ●中津混声合唱団
♪お問い合わせ:中津文化協会0979-24-1155(中津文化会館内)

第16回中津An die Musik ピアノコンクール 2019年11月16日(土)17(日) ※11/24中津市民音楽祭 受賞者出演演奏
♪お問い合わせ:☎:0979-24-3925 事務局/前野 080-5285-4248 渡辺 090-8298-3523 永松
メール:toiawase@nakatsu-andiemusik.net
♪応募要項は中津文化会館にもございます
♪中津An die Musik 公式ホームページ♪
http://www.nakatsu-andiemusik.net/

第39回「人権を守る市民の集い」 小松成美 記念講演会 2019年11月15日(金)14:00~
🎈テーマ:働く幸せを実現した町工場の奇跡
~社員の7割が知的障がい者のチョーク会社の事実
🎈講 師:小松成美さん (ノンフィクション作家)
🎈開催日:2019年11月15日(金)
🎈タイムスケジュール:14:00~14:30 表彰式(人権啓発優良団体・人権標語優秀作品・人権作文)
14:40~16:00 講演会
🎈お問い合わせ:中津市生活保健部人権・同和対策課 0979-22-1111(内線281)
施設利用料金・付属設備利用料金 改定のお知らせ ※9/1公表
いつも中津文化会館及びリル・ドリームをご利用いただきましてありがとうございます。
令和元年10月1日の消費税率引き上げに伴い、施設利用料金・付属施設利用料金を改定することとなりました。
よって10月1日以降の受付分については新料金にてご請求させていただくことになります。
ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
◆◆実施開始日 令和元年10月1日(火)◆◆


《中津文化会館の休憩時間のお知らせ》
平素より中津文化会館をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
11月1日(金)より当館スタッフの労務改善のためお昼の業務休憩を交代で実施させていただきます。
皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承の程宜しくお願い申し上げます。
NPO法人の「これまで」と「これから」講演会 2019年10月25日15:00~
◆日 時:2019年10月25日(金)15:00~
◆会 場:中津文化会館 小ホール
◆お問い合わせ 中津文化会館 0979-24-1155

「骨と関節の日」市民公開講座~運動器の健康~ 2019年10月14日(月・体育の日)10:00~
◆開催日 2019年10月14日(月・体育の日)
◆入場料 無料
◆講座内容 座長:南整形外科クリニック 南 達也先生
10:00~11:00 講演会
「大腿骨近位部骨折とロコモティブシンドローム」
大分県立病院整形外科部長 東 努 先生
11:00~12:30 健康チェックコーナー ※公演終了後
・超音波骨密度測定
・ロコモ対策の体操始動
・医療相談
◆お問い合わせ◆川嶋整形外科病院 0979-24-0464
なかつ, ロコモティブシンドローム, 中津, 中津文化会館, 大分県, 講座, 講演, 講演会, 運動器, 骨と関節の日, 骨密度測定