「夢を心に持ち続けると 誰にでも奇跡は起こると信じています。」
~西川悟平さんのメッセージ より~
難病ジストニアにより生再起不能と言われ、見事7本指のピアニストとして復活した西川悟平さん。
ピアニストとしてはもちろん、一人の人として「生きること」への熱い思いを教えて下さいます。
チラシダウンロードはこちら
♪日 時:2023年2月18日(土) 13:30開場 14:00開演
♪会 場:中津文化会館 大ホール
♪入場料:全席指定 3,000円 (当日3,500円)
㊟未就学児童の同伴はご遠慮ください。 ㊟前売り券が完売の場合、当日券はございません。
♪プレイガイド:中津文化会館 0979-24-1155
中津商工会議所 0979-22-2250
ローソンチケット/Lコード 82341
♪チケット発売開始日:2022年12月1日(木)10:00~
♪お問い合わせ:中津文化会館 0979-24-1155
♪主催:NPO法人中津文化協会
♪後援:中津市・中津市教育委員会・中津商工会議所・(一社)中津市医師会・大分合同新聞社・NOAS FM・
(一財)大分県北部勤労者福祉サービスセンター・フリーマガジン「スマイル」
本年も大変お世話になりました。
年末年始の開館は以下の通りです。
2022年12月28日(水) 9:00~17:00 ※早期閉館
12月29日(木) 休館
12月30日(金) 休館
12月31日(土) 休館
2023年 1月 1日(日) 休館
1月 2日(月) 休館
1月 3日(火) 休館
1月 4日(水) 9:00~17:00 ※早期閉館
1月 5日(木) 9:00~22:00 ※通常開館 となっております。
ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
中津文化会館◈リル・ドリーム
日頃より中津文化会館およびリル・ドリームをご利用いただき誠にありがとうございます。
大分県と中津市にて示される新型コロナウイルス感染拡大防止対応指針に基づき10/1からの貸館 ・ 使用方法をまとめました。
ご利用いただく皆様にはご不便とご迷惑をおかけしますが、 ご理解とご協力をお願いいたします。
「新型コロナウイルス感染症対策ご利用時のお知らせとお願い 10/1改定」(PDF)
❍ ワクチン接種の有無に関わらず、正しいマスクの着用をお願いします。
❍ アルコール消毒液での手指消毒をお願いします。 (会館内に消毒液を数カ所設置)
❍ 会館出入り口または各会場受付にて非接触型体温計による検温を行ってください。
❍ 以下の症状がある方は趣旨をご理解の上、入館をご遠慮ください。
・発熱(37.5度以上)のある方 ・激しい咳がでる方
・身体がだるい方 ・風邪に似た症状の方
・体調に不安のある方
❍ 来館者の 氏名 ・ 電話番号(携帯番号) の取りまとめについて。
記載したカードもしくは一覧表は主催者・代表者が取りまとめ、1か月保管いただいたあと廃棄 してください。
その際はシュレッダーにかけるなど取扱いに充分配慮ください。
※感染が発生した場合の参加者への連絡と行政機関の調査への協力をお願いいたします
※受付時用のカードは会館でも準備しています
❍ こまめな換気または休憩を行ってください。
❍ 各会場の人数制限とご利用について
❍ 客席の利用方法(1席空けなどの有無)は主催者様判断といたします。
❍ 検温・手指消毒・入退場のルート、公演中の換気方法をご計画ください。(書類等は提出しなくてよいです)
❍ ステージ、楽屋の人数制限はありませんが、接触のないよう間隔をあけてご利用ください。
❍ 飲食等マスクを外す際は会話はお控えください。(大ホール客席は飲食不可)
❍ 館内では隣の方との間隔を保ち、 活動終了後は速やかに退館してください。
❍ 近隣や中津市内で新型コロナウイルス感染が発生したときは、内容が変更になる場合がございます。
2022年10月1日 更新
中津文化会館 ◈ リル・ドリーム
♪日 時:2022年12月25日(日) 16:30開場 17:00開演
♪会 場:中津文化会館 大ホール
♪入場料:無料 ※入場整理券必要
東九州龍谷高校事務所と中津文化会館にてお取り扱い中
♪お問い合わせ:東九州龍谷高等吹奏楽部 0979-22-0416
※開催の状況は本校ホームページ、もしくは会館掲示にて確認をお願いいたします。
♪主 催:扇城学園東九州龍谷高等学校吹奏楽部
♪後 援:大分県吹奏楽連盟/大分合同新聞社/NOAS FM
スペシャルゲストに中西圭三氏を迎え、5年ぶり中津にて公演。
♪日 時:2022年12月23日(金) 17:30開場 18:30開演
♪会 場:リル・ドリーム
♪入場料:全席自由3000円
♪プレイガイド:中津文化会館 0979-24-1155
株式会社ゼロスタ 080-1274-2154
♪関連サイト:蘭華公式ホームぺージ
NOAS FM Facebook
♪主催・企画制作:株式会社ゼロスタ
♪後 援:中津市・中津市教育委員会・NPO法人中津文化協会・NOAS FM
ピアノ・コーラス・声楽・器楽のコンサートです。
🎹日 時:2022年12月24日(土) 13:00開演
🎹会 場:中津分化会館 大ホール
🎹入場料:無料
🎹お問い合わせ:中津文化会館 0979-24-1155
第13回なかつ音コンテスト 最優秀賞 アウラニ フラ スタジオ 〈フラダンス〉
小学生から大学生相当の若者が『音』を使ったパフォーマンスを大ホールで競います。
3年ぶりの開催となります。
♪応募資格 小学生から大学生までの個人・グループ(10名程度)
♪パフォーマンス 5分以内 (出入り含め)
♪募集方法 中津文化協会(中津文化会館内)窓口 まで、
下の申込用紙に記入の上、お申し込み下さい。
なかつ音コンテスト 申込用紙
♪募集人数 17組(個人・グループ)
※応募段階で同ジャンルが応募総数の3分の1に達した場合、
そのジャンル出場者は抽選で決めさせていただきます。
♪エントリー料 無料。ただし入場チケット5枚/1人につき(2500円)のご協力をお願いします。
♪チケット料 500円 ※未就学児はチケットはいりません
♪お問い合わせ 中津文化会館 0979-24-1155
♪後援/中津市 中津市教育委員会 大分合同新聞社 NOAS FM
今回の講師は競泳のオリンピック金メダリストで、2012年ロンドン大会、2016年リオデジャネイロ大会、
そして2021年に行われた東京大会でも活躍した萩野公介さんです。
🏊日 時:2022年12月10日(土) 12時30分開場 13:30開演
🏊場 所:中津文化会館 大ホール
🏊講 師:萩野 公介氏
🏊演 題:『Take Your Mark!』~水泳と私、そして今思うこと~
🏊入場方法:※締め切りました 専用のQRコードを読み取りそこからお申し込みください
🏊関連サイト:中津市役所 体育給食課
中津東高校吹奏楽部による定期演奏会です。
今年は津久見高校吹奏楽部とのジョイントコンサートです。
♪日 時:2022年12月11日(日) 14:30開場 15:00開演
♪会 場:リル・ドリーム
♪入場料:無料
♪友情出演:大分県立津久見高等学校吹奏楽部