
中津市生涯学習大学 令和5年度大学祭 2024年3月24日(日)
◆日時・会場:2024年3月24日(日)
【展示部門】小ホール 10:00~16:00
教養・郷土史
水墨画
絵手紙
書道
俳句
短歌
川柳
【ステージ発表】大ホール 13:00~15:00
レク生き生き
マジック
英会話(初級・中級)
楽しい民謡
中国語
童謡
【閉講式・抽選会】
※抽選会はどなたでも参加可能
◆主催・お問い合わせ:中津市生涯学習大学事務局
0979-22-7637(中津市生涯学習センターまなびん館)
2024年, 3/24, なかつ, まなびん館, イベント, コンサート, コーラス, ステージ, ピアノ, マジック, レク生き生き, 中津, 中津市, 中津文化会館, 俳句, 大ホール, 大分県, 大学祭, 小ホール, 展覧会, 川柳, 抽選会, 教養, 文化会館, 書, 書道, 民謡, 水墨画, 演奏会, 無料, 生涯学習大学, 発表会, 短歌, 童謡, 絵手紙, 英会話, 講演会, 郷土史, 閉講式

家元池坊中津支部 いけばな池坊展 2024年3月2日(土)・3日(日)10:00~
「春風にさそわれて・集う」をテーマに家元池坊中津支部のいけばな展が開催されます。
◆会 期:2024年3月2日(土)10:00~17:00
3月3日(日)10:00~16:00
◆会 場:中津文化会館 小ホール
◆入場料:無料
◆主催・お問い合わせ:華道家元池坊中津支部 0979-24-1155(中津文化会館)
◆後援:中津市教育委員会・NPO法人中津文化協会・大分合同新聞社
◆共催:一般財団法人池坊華道会
2024年, 3/1, 3/2, 3/3, 3/4, いけばな, なかつ, イベント, 中津, 中津市, 中津支部, 中津文化会館, 会館, 博覧会, 大分合同新聞社, 大分県, 小ホール, 展覧会, 文化, 池坊, 無料, 花展, 華道, 華道家元

第8回中津学 2024年2月21日(水)13:30~
◆日 時:2023年2月21日(水) 13:30~15:00
◆会 場:リル・ドリーム
◆受講料:200円
◆講 師:劇団 川村矯一郎顕彰会
◆内 容:劇「川村矯一郎の生涯」
犯罪をした人の立ち直りを助け、受け入れる社会づくりを行う校正保護活動、
その生みの親と言われる郷土の偉人の生涯を演劇で紹介。
2/21, 2022年, 2024年, なかつ, まなびん館, イベント, リル, リルドリーム, 中津市, 会館, 劇団, 厚生, 大分県, 小ホール, 川村, 文化, 文化会館, 校正保護, 演劇, 生涯, 矯一郎

豊かな自然を未来につなぐ~公的保全の枠組みの講演会とトークセッション~ 2024年2月11日(日)9:00~
◆日 時:2024年2月11日(日) 9:00~12:00
◆会 場:中津文化会館 小ホール
◆入場料:無料
◆主 催:NPO法人水辺に遊ぶ会
0979-77-4396 info@mizubeniasobukai.org
2/11, 2024年, なかつ, ひがたらぼ, イベント, トークセッション, ラムサール, ラムサールセンタージャパン, ラムサール条約, 中村, 中津, 中津市, 中津文化会館, 会館, 名執, 大ホール, 大分県, 小ホール, 小林, 日本国際湿地保全連合, 未来, 未来につなぐ, 武者, 水辺, 水辺に遊ぶ会, 無料, 環境省, 発表会, 講演会, 豊かな自然, 遊ぶ
ふるさとコンサートシリーズ 2024年2月11日(日)15:00~
♪日 時:2024年2月11日(日・祝) 開場14:30 開演15:00
♪会 場:中津文化会館 小ホール
♪入場料:全席自由 1,000円 ※当日受付にてお支払いください
♪出 演:新見準平(バスバリトン)
菅加奈子(ピアノ)
♪プログラム(予定):ベートーヴェン、ヴェルディの歌曲、アリア 等
♪お問い合わせ:うたわの会 新見 080-3411-6499
15:00, 2/11, 2024年, なかつ, ふるさとコンサート, ふるさとコンサートシリーズ, イベント, コンサート, バス, バリトン, ピアノ, 中津, 中津市, 中津文化会館, 会館, 合唱, 大分県, 小ホール, 新見, 新見準平, 歌, 演奏会, 発表会, 菅, 菅加奈子
ふるさとコンサートシリーズ 2023年12月26日(火)15:00~
ふるさとコンサートシリーズ。2023年最後はチェロとピアノとバリトンの調べをお楽しみください。
♪日 時:2023年12月26日(火) 14:30開場 15:00開演 16:00終演予定
♪会 場:中津文化会館 小ホール
♪入場料:1,000円 ※当日窓口でお支払いください
♪出 演:新見準平(バス・バリトン)
家永玲於(チェロ)
後藤秀樹(ピアノ)
♪主催・お問い合わせ:うたわの会 020-3411-6499

旅するコンサート 大分銀行創立130周年記念事業 2023年12月9日(土)
【大ホール:器楽コンサート】
◆開場13:00 開演14:00
◆入場無料 全席自由 ※入場チケットが必要です。
【小ホール:中津アート展&マルシェ】
◆開場11:00 16:00終了予定
◆◆お問い合わせ◆◆
・大分銀行地域創造部社会貢献グループ TEL.097-538-7765(平日10:00~17:00)
mail :s-kouken@oitabank.co.jp
・大分銀行中津支店 TEL.0979-24-2211(平日9:00~15:00)
12/9, 130周年, 2023.12.9, 2023年, なかつ, イベント, コンサート, マルシェ, 中津, 中津北高吹奏楽部, 中津南高吹奏楽部, 中津市, 中津文化会館, 会館, 佐藤花舞, 別府大学, 吹奏楽, 吹奏楽部, 大ホール, 大分県, 大分銀行, 小ホール, 川野陽子, 文化, 文化会館, 旅するコンサート, 演奏会, 牟田口, 発表会, 緑ヶ丘中学校吹奏楽部, 記念事業
各流派花展 2023年10月14日(土)・15(日)10:00~17:00
※令和5年度秋の中津市民芸術文化祭イベント
中津文化協会に加盟する華道4流派の生け花が一堂に介する花展です。
✿日 時:2023年10月14日(土)10:00~17:00
15日(日)10:00~17:00
✿会 場:中津文化会館 小ホール
✿入場料:無料
✿出展流派:(一財)小原流中津支部
華道家元池坊中津支部
専心池坊中津支部
草月流中津支部
10/14, 10/15, 2023年, 4流派, いけ花, なかつ, イベント, 中津, 中津市, 中津文化会館, 会館, 作品展, 大分県, 家元池坊, 専心池坊, 小ホール, 小原流, 文化, 文化会館, 発表会, 花展, 草月流, 華道

全日本写真連盟中津支部 2023写真展 2023年10月6日(金)~10日(火)9:00~
※令和5年度秋の中津市民芸術文化祭イベント
数々の大会の受賞者を輩出する全日写連中津支部の写真展です。
📷日 時:2023年10月6日(金)~10月10日(火) 9:00~17:00
📷会 場:中津文化会館 小ホール
📷入場料:無料
📷主 催:全日本写真連盟中津支部
2023年, なかつ, イベント, コンクール, フォト, フォトクラブ, 中津, 中津支部, 中津文化会館, 会館, 全日写連, 全日本写真連盟, 写真, 写真展, 写真部, 大分県, 小ホール, 文化, 発表会

第16回なかつイラストコンクール 2023年9月22日(金)~24日(日) ※入賞展覧:会館10/1~ 道の駅なかつ10/15~
★入賞おめでとうございます★
イラコン⑯賞一覧
★入賞作品展覧★
①中津文化会館ホワイエ 10/1(日)~10/15(日)
②道の駅なかつ 休憩所 10/17(火)~23(月)
—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—
今回のテーマは 「あい」~愛・藍・逢・相・AI etc・・・ あなたの❝ あい ❞のかたちとは?
中津文化会館、中津市役所総合案内、市内公民館などに設置のエントリー用紙にご記入の後、中津文化会館事務室まで提出してください。
ご希望の方にはB3判画用紙を1作品につき1枚さしあげます。
第16回なかつイラストコンクール チラシはこちらからダウンロードできます
🎨エントリー締切:8月 6日(日)
🎨作品提出締切 :8月28日(月)
🎨展覧会 :9月22日(金)~24日(日) 9:00~17:00(最終日は16:00まで)
🎨会 場 :中津文化会館 小ホール
🎨賞 :大賞・特別賞・奨励賞・優秀賞・参加賞
🎨応募資格・条件:
応募資格 | どなたでも応募可 |
応募条件 | ・他のコンクールなどに未発表のもの。(個展やグループ展などは可) ・応募者本人のオリジナル作品に限る。 ・他人の知的財産権を侵害するようなものは不可。 (他人の作品や写真を取り込んで画像を修正したり模写したりしない) ・応募規定に反する場合は失格となり、作品は公開されません。 |
応募作品 | |
点数制限 | 何点でも可 |
用紙の素材 | 自由 ※希望者にはエントリー用紙提出時にB3版画用紙を1作品/1枚さしあげます |
サイズ | ・B3判(364×515mm) ・B3判より小さいの作品は、B3用紙を台紙として画面中央に貼って提出してください。 ・ たて、よこを明示すること。 |
画材 | ・ 自由 ポスターカラー、水彩絵の具、クレヨン、パステル、色鉛筆、墨 など |
題名などの記入 | イラストコンクールチラシ裏面の記入欄にご記入のうえ、点線にそって切り取り作品の裏面に貼って提出 |
作品制作方法 | ・ イラスト作品と判断されるものであれば表現方法は自由 ・ CG作品はプリントアウトしたものを提出 ・ 切り絵、貼り絵(コラージュ)は可。立体、半立体、写真、コピーは不可 |
著作権・著作使用権 | 作品の著作権は作者に帰属(作品は返却)する ※ただし、主催者が記録と本コンクールの告知・宣伝を目的とした利用に限り使用権は主催者に帰属する |
エントリー方法 | イラストコンクールチラシ裏面のエントリー用紙にご記入のうえ、中津文化会館に直接お持ちいただくか、ファックスにて提出 ※8月6日(日)締切 |
作品提出方法 | 中津文化会館に直接提出いただくか、郵送でも可。 ※ 8月28日(月)締切 |
審査方法と結果通知 | 審査員による審査。 結果は、入賞者のみ書面にて通知。 |
個人情報取扱い | 作品応募に際して、お預かりした個人情報は、本コンクール運営とNPO法人中津文化協会からのご案内にのみ使用し、この目的以外には利用しない |
🎨お問合せ およびエントリー・作品提出先:
中津文化会館 〒871-0058中津市豊田町14-38 TEL:0979-24-1155 FAX:0979-24-1214
🎨過去大賞作品
2023年, AI, あい, なかつ, イベント, イラスト, イラストコンクール, エントリー, コンクール, 中津, 中津市, 中津文化会館, 会館, 大分県, 小ホール, 応募用紙, 愛, 文化会館, 相, 藍, 逢