
第4回中津学 2023年9月20日(水)13:30~
◆日 時:2023年9月20日(水) 13:30~15:00
◆会 場:リル・ドリーム
◆受講料:200円
◆講 師:山田史郎 氏(別府溝部学園短期大学特任教授)
◆演 目:「邪馬台国中津説は可能か?-唐原巨大環濠遺跡からの眺め—
九州国立博物館のオープン当初、弥生時代の展示室には、
『中津』が邪馬台国九州説の候補地として堂々と紹介されていた。
そのわけは?
◆お問い合わせ:中津市生涯学習センターまなびん館 0979-22-7637
2023年, なかつ, まなびん館, イベント, リル, リルドリーム, リル・ドリーム, 中津, 中津学, 中津市, 中津市教育委員会, 九州国立博物館, 史郎, 展覧会, 山田, 文化会館, 発表会, 講演会, 邪馬台国

ホームスタートなずな10周年記念コンサート 2023年9月16日(土)13:00~
◆日 時:2023年9月16日(土)
12:30開場 13:00記念式典 13:30monさんコンサート
◆会 場:リル・ドリーム
◆入場料:無料 ※要予約
◆予約・お問い合わせ:子育て支援センターなずな
0979-32-5620 担当/湯浅
◆お願い:・子ども同伴で参加できます
・託児はありません
・お席の関係で3歳未満のお子さんはお膝の上で鑑賞いただくことがございます。
◆関連サイト◆
社会福祉法人如水福祉会 地域子育て支援センター事業なずな
10周年, 2023年, mon, こども園, なかつ, イベント, コンサート, ホームスタート, リルドリーム, リル・ドリーム, 中津, 中津市, 大分県, 如水, 如水福祉会, 子育て支援センター, 歌, 社会福祉法人, 記念, 記念式典, 講演会

三遊亭好楽親子会 三遊亭とむ改め錦笑亭満堂 真打昇進記念 2023年9月9日(土)14:00~
三遊亭とむ改め錦笑亭満堂師匠の真打昇進記念落語会、
そして笑点でおなじみ三遊亭好楽師匠とお弟子さんたちによる親子落語会です。
ナビゲーターは中津出身の西寄ひがしでお届けします!
◆日 時:2023年9月9日(土) 13:30開場 14:00開演 16:00終演予定
◆会 場:中津文化会館 大ホール
◆入場料:全席自由 前売一般 2,500円(当日3,000円)
高校生以下1,000円(当日1,500円)
※未就学児の入場はご遠慮ください
◆プレイガイド:中津文化会館 0979-24-1155
中津商工会議所 0979-22-2250
大分県北部勤労者福祉サービスセンター 0979-23-7121
ローソンチケット(Lコード:82037)
◆出 演 者:三遊亭好楽
錦笑亭満堂
三遊亭好二郎
ナビゲーター:西寄ひがし
◆主 催:NPO法人中津文化協会・公益社団法人全国公立文化施設協議会
◆後 援:中津市・中津市教育委員会・中津商工会議所、大分合同新聞社・フリーマガジン「スマイル」
NOAS FM・(一財)大分県北部勤労者福祉サービスセンター
◆助 成:文化庁文化芸術振興費補助金(統括団体による文化芸術需要回復・地域活性化事業(アートキャラバン2)、
独立行政法人日本芸術文化振興会
2023年, なかつ, なかつ寄席, イベント, ナビゲーター, ラクゴ, 三遊亭とむ, 三遊亭好楽, 三遊亭幸二郎, 中津, 中津市, 中津文化会館, 会館, 大ホール, 定期演奏会, 文化, 文化会館, 発表会, 笑点, 落語, 西寄ひがし, 講演会, 錦笑亭満堂

いよいよ面白くなってきた ぼくらの引き継ぐものがたり 2023年9月4日(月)13:00~
詩人のアーサー・ビナードさんと大友剛さん、稲村瑞穂さんによる面白く痛快なイベントです。
◆日 時:2023年9月4日(月) 開場13:15 開演13:30 16:00終了予定
◆会 場:リル・ドリーム(中津市宮島町7丁目)
◆出 演:アーサー・ビナード
大友剛
稲村瑞穂
◆入場料:大 人 3,500円(事前予約者:3,000円)
18歳以下 1,000円
◆お問い合わせ:オクナガ 090-3138-7351
◆主 催:くぬぎ舎(おくなが屋✕豆岳珈琲)
2023年, いよいよ, おくなが屋, なかつ, ぼくらの, ものがたり, アーサー, アーサービナード, イベント, ピアニスト, ピアノ, マジシャン, ミュージシャン, リル, リルドリーム, リル・ドリーム, 中津, 中津市, 中津文化会館, 会館, 大分県, 大友剛, 引き継ぐ, 文化, 文化会館, 書家, 書道家, 演奏会, 発表会, 稲村瑞穂, 絵品作家, 習字, 翻訳家, 詩人, 講演会, 豆岳珈琲, 面白くなってきた

無料調停手続相談会 2023年9月9日(土)10:00~
家庭の問題、他人との争い、土地・建物、成年後見、金銭トラブルなど。
裁判所の調停委員(弁護士を含む)が、調停手続きのりようについて、どなたでもご相談に応じます。
◆日 時:2023年9月9日(土) 10:00~15:00
◆会 場:中津文化会館 小ホール
◆相談料:無料。事前申込不要。
◆お問い合わせ:大分家庭裁判所中津支部 0979-22-2117(大分家庭裁判所 中津支部)
2023年, なかつ, トラブル, 中津, 中津市, 中津文化会館, 交通事故, 会館, 土地, 大分県, 家庭裁判所, 家族トラブル, 家裁, 建物, 慰謝料, 成年後見, 無料, 相続, 相談かい, 親子関係, 調停委員, 調停手続き, 講演会, 近隣, 金銭貸借, 離婚, 養育費

CREATIVE CAMP 2023 in nakatsu 中津市✕SoftBank 2023年8月9日(水)・10日(木)・11日(金)
中高生を対象としたクリエイティブワークショップを、ソフトバンク株式会社と中津市で共同開催。
3日間のプログラムを通じて、地元の魅力を全国へ発信するための動画を制作します。
自ら創造・発信するクリエイティブな体験を通じて、新しい自分を発見!
◆プログラム
〈 DAY 1 〉
8/9(水)9:00-17:30 講演:Youtubeクリエイター〈伊吹とよへ〉さん
動画編集スキルインプット など
〈 DAY 2 〉
8/10(木)9:00-17:30 フィールドワークでの動画素材撮影
個人/グループでの動画編集 など
〈 DAY 3 〉
8/11(金)9:00-17:30 プレゼンテーション
優秀グループの発表、表彰 など
◆ワークショップ会場
8/9、10 ・・・ヴィラルーチェ中津
8/11 ・・・・・・・中津文化会館
◆お申し込み方法
※募集終了
◆関連サイト
中津市
CREATIVE CAMP 特設Instagramページ
ソフトバンクニュース(ソフトバンク株式会社 営業第二本部の田口本部長と市長の対談)
2023年, camp, creative, Google, Google Pixel, SOFTBANK, youtube, なかつ, イベント, キャンプ, クリエイター, クリエイティブ, ソフトバンク, リアル脱出ゲーム, ワークショップ, 不滅, 不滅の福澤プロジェクト, 中津, 中津文化会館, 伊吹とよへ, 会館, 大ホール, 脱出ゲーム, 講演会
令和5年度認知症地域支援・ケア向上事業 丹野智文氏「認知症とともに生きる」 2023年7月25日(火)18:30~
◆日 時:2023年7月25日(火) 開演18:30
◆入場料:無料
◆会 場:リル・ドリーム
◆講 師:丹野智文 氏(おれんじドア 代表)
◆お問い合わせ:中津市地域包括支援センター いずみの園 0979-62-9000
2023年, 7/25, いずみの園, おれんじドア, なかつ, オレンジ, オレンジランプ, ケア, トヨタ, リル, リルドリーム, リル・ドリーム, 中津, 中津市, 中津市地域包括支援センター, 中津文化会館, 丹野, 丹野智文, 会館, 包括, 営業, 地域包括, 地域支援, 智文, 知文, 認知症, 認知症とともに生きる, 認知症の人と家族の会, 講演会

第3回中津学 2023年7月19日(水)13:30~
◆日 時:2023年7月19日(水) 開場13:00 開演13:30~15:00
◆会 場:リル・ドリーム
◆受講料:200円 ※当日受付でお支払いください
◆講 師:須賀誠司氏(中津モラロジー事務所代表世話人)
◆内 容:「廣池千九郎とモラロジー~幸せを呼び込む道徳~」
中津市永添出身の廣池千九郎が後世に遺したモラロジーとは?
聖人に共通する道徳(最高道徳)の内容に迫ります。
2023年, なかつ, まなびん館, イベント, モラロジー, リルドリーム, リル・ドリーム, 中津学, 中津市, 千九郎, 廣池, 講演会, 須賀誠司

令和5年度 第2回中津学 2023年6月21日(水)13:30~
◆日 時:2023年6月21日(水) 開場13:00 開演13:30 終了予定15:00
◆会 場:リル・ドリーム
◆受講料:200円
◆講 師:山守 巧氏(NPO法人水辺に遊ぶ会事務局長)
◆内 容:『中津干潟の生きものたち~ラムサールシティーを目指して~』
公的枠組みの中で中津干潟の保全を目指すNPOの活動と、
干潟に生息する多種多様な貴重な生きものたちを紹介します。
◆関連サイト
NPO法人水辺に遊ぶ会
2023年, NPO法人, NPO法人水辺に遊ぶ会, なかつ, イベント, リル, リルドリーム, リル・ドリーム, 中津, 中津学, 中津市, 中津干潟, 中津文化会館, 会館, 大分県, 干潟, 文化, 文化会館, 水辺に遊ぶ会, 発表会, 講演会

第1回中津学 2023年5月17日(水)13:30~
もっと中津に詳しくなる。令和5年度も中津学が開催されます。
◆日 時:2023年5月17日(水) 開場13:00 開演13:30
◆会 場:リル・ドリーム(中津市島田7番地)
◆講 師:花崎 徹 氏(中津市歴史博物館 主幹)
◆内 容:なかはく開催の『発掘された日本列島展』を振り返って、開館1周年記念として開催された特別展を通じて、
博物館の機能の一つである「展示」の価値についてお話しします。
◆受講料:200円 ※今年度より金額が変わりました
◆関連サイト:中津市歴史博物館 「発掘された日本列島展」
◆主催・お問合せ:生涯学習センター まなびん館 0979-22-7637
2023年, なかつ, まなびん館, イベント, リル, リルドリーム, リル・ドリーム, 中津学, 中津市, 中津文化会館, 文化会館, 講演会