スタンツァ・ムジカ・コンサートvol.5 2019年12月22日13:00~
「スタンツァ・ムジカ」はイタリア語で「音楽の部屋」のことです。
ピアノ・声楽・コーラスなどいろいろなジャンルの発表会となっています。
🎹日 時:2019年12月22日(日) 午後1時開演
🎹入場料:無料
🎹会 場:中津文化会館大ホール
🎹プログラム
第1部:プリマリオ ステージ(小学生)
バンビーノ ステージ(幼児)
デビュッタントステージ
第2部:シニョーラ ステージ(大人)
連弾
第3部:ジョバンテ ステージ(中学生)
ラウレアート ステージ(卒業生)
なかつ, コンサート, コーラス, スタンツァ, スタンツァ・ムジカ, ピアノ, ピアノコンサート, ムジカ, 中津, 中津文化会館, 声楽
矢野恵子 ともに聴くクリスマスコンサート~中津市の想い出、音楽のお話とともに~ 2019年12月22日(日)14:00~
鎌倉を拠点として活躍される矢野(佐藤)恵子さんのピアノコンサート。クリスマスの至福なひと時をお楽しみください。
北九州市出身。
🎹日 時:2019年12月22日(日) 13:30開場 14:00開演
🎹会 場:リル・ドリーム
🎹入場料:500円
🎹チケットのご予約・お問い合わせ:090-9405-1018 矢野(9:00~21:00)
🎹後援:中津市身体障がい者協議会
🎹鎌倉音楽サロン ホームぺージ
https://keipiano.amebaownd.com/

宝くじ文化公演 日本舞踊公演 弧の会「コノカイズム」2019年12月15日㈰15:00開演 ※9/21(土)10:00~発売開始
【弧の会】
特色の異なる数々の流派が存在する日本舞踊界において、「日本の踊りのすばらしさを未来へ繋げよう」という思いから、一線で活躍中の男性舞踊家たちが流派を超えてユニットを結成。
1998年結成以来、紋付き・袴のみの「素踊り」を基本に、迫力に満ちた新作舞踊を次々に発表。中でも2000年初演「御柱祭(おんばしら)」は、異例の50回を超える再演を全国各地で重ね、大反響を呼んでいる。
【演目】
・月 光(げっこう) ※大分県竹田公演のために振り付けた作品。滝廉太郎作曲「荒城の月」をモチーフにし作成された。
・猿蟹合戦(さるかにがっせん)
・御柱祭(おんばしら)
【日 時】
2019年12月15日㈰ 15:00開演 14:30開場
【入場料】
☆宝くじの助成により特別料金となっております☆
全席自由 一 般 3,000円(当日3,500円)
高校生以下 1,500円(当日2,000円)
※前売券完売の場合は当日券はございません。
※3歳未満のお子様はご入場できません。
※購入後の返券はいかなる理由でもできません。
【プレイガイド】
・中津文化会館 097924-1155
・中津商工会議所 0979-22-2250 ※土日祝日は休館
・宇佐文化会館ウサノピア 0978-33-3100
・コアやまくに 0979-62-2140
・トキハ会館プレイガイド 097-538-3111
・ローソンチケット(Lコード:84346)0570-000-777
・チケットぴあ(Pコード:496-672)0570-08-9999
【お問い合わせ】
中津文化会館 0979-24-1155
☆日本舞踊集団 弧の会 公式ホームページ☆
http://konokai.com/

人形劇団むすび座『アラビアンナイト~魔法のランプと明日のヒカリ~』 2019年12月20日(金)18:30~
なかつ子ども劇場が創立40周年記念事業で開催。
人形劇団むすび座は日本の人形劇を牽引してきた屈指の劇団です。
小学2,3年生の子どもほどの大きさの人形に劇団員によって命が吹き込まれ、夢と希望とワクワクがあふれる世界に引き込まれます。
⚔日 時:2019年12月20日(金) 18:00開場 18:30開演
⚔会 場:中津文化会館 大ホール
⚔入場料:指定席 3000円
自由席 一 般 2,000円(当日2,500円)
4歳~高校生 1,500円(当日2,000円)

映画「アラジン」 セントラルシネマオープン記念特別上映会 2019年12月7日(土)
「やっぱり映画は大画面で大音量で!」
中津文化会館は映画館がなくなってから、【1日限りの映画館】としてこれまで様々な映画を上映してきました。
今回は来年春オープン予定の「セントラルシネマ三光(仮)」を記念して特別上映会をセントラル観光株式会社主催にて開催します!
🎥開催日:2019年12月7日(土)
🎥会 場:中津文化会館 大ホール
※客席内の飲食はご遠慮ください
🎥上映時間:①9:30~ ②12:00~ ③14:30~
※2回目以降は10分前から先着順入場
🎥入場料:一 般 1,300円(当日1,500円)
シ ニ ア 1,000円(当日1,000円同金額)
高校生以下 700円(当日800円)
※3歳以上有料(2歳以下膝上鑑賞無料)
※シニアは60歳以上
※当日券は、各回上映1時間前からロビーにてチケット販売開始
ただし上映一回目のみ9:00販売開始
※障害者手帳ご提示で同伴者1名のみ1,000円
🎥プレイガイド:中津文化会館 0979-24-1155
🎥お問い合わせ:セントラルシネマ宮崎 0985-25-6027(9:00~18:00)
🎥主 催:セントラル観光株式会社 🎥後 援:中津市・中津市教育委員会
アラジン, セントラルシネマ, セントラルシネマ三光, セントラル観光株式会社, ディズニー, 中津市, 中津文化会館, 映画, 映画上映会

福澤諭吉記念 第58回全国高等学校弁論大会 2019年12月6日(金)
🖋日 時:2019年12月6日(金)午前9時~
🖋主 催:中津市
🖋共 催:慶應義塾
🖋後 援:大分県・大分県教育委員会
NHK大分放送局・OBS大分放送・TOSテレビ大分・OAB大分朝日放送
公益財団法人福沢旧邸保存会

第5回九州演劇協会全国定例座長大会in中津 年忘れ華舞台 2019年12月4日(木) ※当日券あり
《昼の部》開場11:30~ 開演12:30~
《夜の部》開場17:30~ 開演18:00~
👘当日券:昼の部・夜の部 両方あります
S席 7,500円
A席 6,500円
B席 5,500円
⇊ 大平楽ぶらり劇場 座長大会インフォメーション ⇊
https://www.burari-gekijyo.com/ZachoTaikai2019.html

なかつ, ぶらり劇場, 中津, 中津文化会館, 九州演劇協会, 大衆演劇, 年忘れ, 年忘れ華舞台, 座長大会, 株式会社玄海, 華舞台

第12回なかつ音コンテスト ※受賞者発表! 来年は2020年12月13日!
♪♪受賞者発表♪♪
♪最優秀賞
16 Stop & Go ! 〈LOCKダンス〉
♪準優秀賞
14 studio SEED 〈ストリートダンス〉
♪優秀賞
15 ハルフラ•YU教室 〈フラダンス〉
♪中津市長賞
1 Freak Out 〈ブレイクダンス〉
♪中津市教育長賞
3 Drum Z 〈和太鼓•篠笛〉
♪中津文化協会理事長賞
11 Ayuka 〈創作舞踊〉
♪中津文化会館館長賞
7 TPET 〈ダンス〉
♪審査員特別賞
12 Lunette 〈Hip Hopダンス〉
♪パフォーマンス賞
13 レインボーズ 〈コーラス〉
♪♪おめでとうございました!来年は2020年12月13日開催です!♪♪
-音で自分を表現するコンテスト-
小学生から大学生相当の若者が洋楽・邦楽・ダンス・カラオケ・・・ジャンルを超え、
音を使ったパフォーマンス・アクションで中津文化会館の大ホールのステージで競う!
♪応募資格 小学生から大学生までの個人・グループ(10名程度)
♪パフォーマンス時間 5分以内(ステージ出入り含む)
♪募集方法 中津文化会館窓口までチラシ兼募集用紙の下の記入欄に
必要事項を書き込んでお持ちください。
♪募集〆切 2019年10月26日(土)20:00まで
※ただし、人数になり次第締め切らせていただきます
♪募集人数 17組(個人・グループ)
※応募段階で同ジャンルが応募総数の3分の1に達した場合、
そのジャンル出場者は抽選で決めさせていただきます
♪エントリー料 無料。ただし入場チケットを1人につき5枚のご協力をお願いいたします。
♪入場チケット 500円 ※未就学児はチケットはいりません。
《音コンお問い合わせ・チケット取り扱い》
中津文化会館 0979-24-1155
《なかつ音コンテスト 情報》 中津文化協会Facebookへhttps://www.facebook.com/events/2359316254329485/

第38回アトリエどろんこ遊美会絵画作品展 2019年11月29日(金)~12月1日(日)
「絵を描く!人生たのしみ派もやるなら本格派も」を合言葉に、一般社会人から美大受験生児童小中高生の幅広い年齢層の会員構成となっており、多種多様なジャンルの作品が並ぶ展覧会となっています。
🎨会 期:2019年11月29日(金)~12月1日(日)
10:00~18:00(最終日12/1は10:00~16:00)
🎨会 場:中津文化会館 小ホール
🎨入場料:無料
🎨ジャンル:油絵、デザイン、デジタル
☆特別コーナー『長形・耶馬溪」
🎨主催・お問い合わせ:アトリエどろんこ遊美会 山田 0979-23-6100

New杜の声朗読コンサート 女流作家の世界 2019年12月1日(日)13:30~
毎年開催される「杜の声朗読コンサート」。今回もさまざまな作品をお届けいたします。
📖日 時:2019年12月1日(日)13:00開場 13:30開演
📖会 場:リル・ドリーム(113席)
📖入場料:無料
📖朗読作品:「眩(くらら)」朝井まかて
「紀ノ川」有吉佐和子
「親 友」小池真理子
「 母 」三浦綾子
「父の詫び状」向田邦子
📖朗読講師:脇 孝之(元NHKチーフアナウンサー)
📖お問い合わせ:090-6631-8112 及川
📖後 援:中津市教育委員会、上毛町社会福祉協議会、中津市社会福祉協議会、NOAS FM